fc2ブログ

記事一覧

KT参拝285社目 中野区弥生町に鎮座される「神明氷川神社」のご紹介

こんにちは、KTです。

今回はKT参拝285社目。中野区弥生町に鎮座される「神明氷川神社」のご紹介です。

令和3年5月3日に参拝しました。

もくじ

1.神社情報(鎮座地・御祭神・創建・アクセス等)
2.御由緒他
3.御朱印
4.参拝日
5.写真

1.神社情報

◎鎮座地 東京都中野区弥生町4-27-30

◎御祭神 素盞鳴命、櫛稲田姫命、大日孁命(おおひるめのみこと)、事代主神、大山祗神

◎社格等 村社

◎創建  1469年(文明元年)

◎アクセス 
丸ノ内線 中野富士見町駅 徒歩約10分

2.御由緒他
・1468年(文明元年) 太田道灌が江戸城鎮護のため武蔵大宮氷川神社より勧請
・1874年(明治7年) 村社に認定される。
・1945年(昭和20年)戦災により社殿が焼失。
・1958年(昭和33年)本殿を再建。

3.御朱印

境内右側にある社務所にて拝受できます。

初穂料は300円。

(令和3年5月3日の情報です。変わっている場合があります)

4.参拝日
2021年(令和3年)5月3日(月祝)

5写真
BCDC1F81-0452-4A37-B4CF-A713E63AEAEC.jpeg
神明氷川神社入り口。社号碑と鳥居。

27E52996-7603-4B89-A3D4-2CA884AD7C61.jpeg
木々に囲まれた素晴らしい参道。

0CFF684C-EF03-46CF-BA5F-885EEE6C0871.jpeg
石碑。

011BB2F2-AEE7-4294-9255-D10A9C829731.jpeg
参集殿、社務所竣工記念碑。

CCAC4A81-F39F-427A-A564-A4910E97E1CA.jpeg
境内社の宗像神社と大国魂神社。鳥居をくぐりすぐ左に御鎮座。

472973C8-A00F-49AD-A955-3110FFEED80B.jpeg
宗像神社、大國魂神社入り口。

7E32A6A1-D485-4261-9D64-BB387B3531E9.jpeg
手水舎。

9D6068CC-83FC-4E98-B468-490CC6AC5882.jpeg
手水舎前のつつじの花が綺麗に咲いていました。

C8BD3EB6-DF22-4A63-8C4D-D30ABABF356F.jpeg
参道から社殿の方を眺めます。雨が降っていたのですが、参拝中に陽が射してきました。

9F5593D2-7103-48F5-B051-46869E77D062.jpeg
神明氷川神社拝殿前。

931D797C-E44B-4415-95F9-205A23F137CA.jpeg
拝殿。

FA119B3A-890D-48A4-97B9-53A06564BC0C.jpeg
社殿前狛犬。凛々しいお姿。

99E25757-3A5E-47FB-87A3-63824C1EFE25.jpeg
同じく右の狛犬(阿像)

DEFE23DE-CF26-4B55-AE0F-BCE2DF820DD0.jpeg
社殿左斜め前からの眺め。左に境内社「津島神社」右側が「神明氷川神社」社殿。

80F9FA1E-406E-41D7-8CC0-32C84168D097.jpeg
社殿左に境内社「津島神社」

E345B0CE-4034-405E-ABA3-05A5D9C05EB6.jpeg
津島神社拝殿。

DE2A6845-FED1-4A2A-922C-C4348F460139.jpeg
境内社、津島神社の狛犬。

BFFAD042-8F14-4387-9CDA-4FE901385831.jpeg
狛犬。

CEF17B29-722C-4A7D-923F-20726035351E.jpeg
神楽殿。

BFAC3D0C-1DCF-4529-B769-9384A15097FD.jpeg
こちらの社務所にて御朱印を拝受しました。年配の女性の方に丁寧に対応していただきました。ありがとうございます。

5FDD271C-3707-4983-A7C8-47B816347E2C.jpeg
伊藤金左衛門像。


神明氷川神社境内の様子です。


同じく神明氷川神社の参道の様子です。

この日は雨が降っていたのですが、参拝時に雲間から光がさしてきました。とても神秘的で素晴らしい時間でした。

また年配の男性方が黙々と境内を掃除していて、その様子も神々しく感じました。

神様にしっかりお守りいただいているお社だと感じました。

素晴らしい時間をありがとうございました。

今回はKT参拝285社目。

中野区弥生町に鎮座される神明氷川神社のご紹介でした。

ありがとうございました。


神社に参拝するようになってから、日本の神様や古事記に関して知りたくなり勉強しています。

毎日Twitterでアウトプットしています。

そんなTwitterはこちら。

よかったらフォローお願いします→KT(神社、御朱印、神様のご紹介)




にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村


日記・雑談ランキング

関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

フリーエリア

プロフィール

KT

Author:KT
都内在住。

妻、息子(独立)、娘。

好きな事を仕事にして生きてます🍀

ちょっと良い事、ちょっと楽しい事を発信します☝

・神社参拝。(これまで179社参拝)
・グルメ。
・旅行。
・読書。
・ダイエット。

この世は天国。人生を楽しむがモットー。

応援クリック、拍手、コメント歓迎です☝️

フリーエリア

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

訪問者数

KTさんのランキング集計結果