4.三宿神社 (20170619)
- 2017/06/19
- 02:30
■所在地 東京都世田谷区三宿2-27-6
■主祭神 宇迦能御魂命、毘沙門天(大物主神)
■創建 不詳
KT参拝4社目。 『三宿神社』
元々は多聞寺のあった場所にご鎮座。
多聞寺で毘沙門天をお祀りしていたのが、明治維新の神仏分離の影響で大物主神となり、現在は倉稲魂命となっています。
ただ、ご本尊である毘沙門天像は神社に安置されていて、地元の人にも毘沙門さまとして親しまれている様です。
訪問ありがとうございました。
良かったらクリックお願いします(^^)


にほんブログ村

日記・雑談ランキング
■主祭神 宇迦能御魂命、毘沙門天(大物主神)
■創建 不詳
KT参拝4社目。 『三宿神社』
元々は多聞寺のあった場所にご鎮座。
多聞寺で毘沙門天をお祀りしていたのが、明治維新の神仏分離の影響で大物主神となり、現在は倉稲魂命となっています。
ただ、ご本尊である毘沙門天像は神社に安置されていて、地元の人にも毘沙門さまとして親しまれている様です。
訪問ありがとうございました。
良かったらクリックお願いします(^^)


にほんブログ村

日記・雑談ランキング
- 関連記事
-
-
6 池尻稲荷神社(20170619) 2017/06/19
-
5.太子堂八幡神社(20170619) 2017/06/19
-
4.三宿神社 (20170619) 2017/06/19
-
3.駒留八幡神社 (20170615) 2017/06/15
-
2.露天(つゆのてん)神社 (20170605) 2017/06/05
-