コロナ的な日常
- 2020/04/09
- 07:24
朝起きてハムエッグとトーストの朝食を作る。
融資の件で銀行担当と打ち合わせ。
途中に咲いていた桜があまりに綺麗だったので思わず撮影。
帰宅し納豆パスタを作る。
娘のリクエストで作りました🍝
そのあとLINEで会議。
ZOOM使えるようにしてほしい・・・
夜は、肉野菜炒め、小松菜と豆腐の味噌汁、マカロニサラダを作る。
コロナのために、家族が揃う事が多くなりました。
会話も増えて、これまでよりも家族の絆が深まったと思います。
今日は、経理と銀行の担当者としか会いませんでした。
街には普通に人が出て、買い物をしていたり。
さすがに飲食店は閉まっているところが多かったです。
閉めるのは苦渋の決断だったと思います。
KTの教室も閉めました。
人と距離を取り、直接合わないで暮らす。。
温もりが少ない生活がこれから日常になっていくのかな?
握手や、ハイタッチなんかできなくなるのかな?
なんか淋しい・・・
早く新型コロナウィルスの感染が収まり、温もりと希望に満ちた世の中になります様に。
◎やまない雨はない。夜は必ず明ける。
今日も訪問ありがとうございました🙇
このブログでは人生を楽しむちょっとした事(神社参拝、本、美味しい店、旅行、ダイエット、考え方など)を紹介しています。
良かったら応援クリックよろしくお願いします。


にほんブログ村

日記・雑談ランキング
- 関連記事
-
-
ハーゲンダッツは美味い🎵 2020/04/18
-
焦点を定めて行動あるのみ ~ オンラインでできることに集中 2020/04/12
-
コロナ的な日常 2020/04/09
-
すっかり外食しなくなりましたね 2020/03/30
-
トイレのリフォームが終わりました🚽 トイレに感謝。 2020/03/24
-