綱敷天(つなしきてん)神社 (20170605) 大阪北区に御鎮座 KT参拝1社目
- 2017/06/05
- 01:19
■所在地 大阪府大阪市北区神山町
■主祭神 嵯峨天皇 菅原道真公
■創建 843
KT参拝、記念すべき1社目。
大阪北区にご鎮座される綱式天神社。
出張の際突然神社に行きたくなり、近くにご鎮座されていた当社に。
夏の暑い日でしたが気持ち良く参拝できました🎵
「難波津に咲くや此の花冬ごもり今は春べと咲くや此の花」
菅原道真公が紅梅を愛でるため、船の艫綱(ともづな)をたぐりよせ丸く敷いて即席の座席とした逸話が「綱敷(つなしき)」の名の由来だそうです。
訪問ありがとうございました。
良かったらクリックお願いします(^^)


にほんブログ村

日記・雑談ランキング
■主祭神 嵯峨天皇 菅原道真公
■創建 843
KT参拝、記念すべき1社目。
大阪北区にご鎮座される綱式天神社。
出張の際突然神社に行きたくなり、近くにご鎮座されていた当社に。
夏の暑い日でしたが気持ち良く参拝できました🎵
「難波津に咲くや此の花冬ごもり今は春べと咲くや此の花」
菅原道真公が紅梅を愛でるため、船の艫綱(ともづな)をたぐりよせ丸く敷いて即席の座席とした逸話が「綱敷(つなしき)」の名の由来だそうです。
訪問ありがとうございました。
良かったらクリックお願いします(^^)


にほんブログ村

日記・雑談ランキング
- 関連記事
-
-
5.太子堂八幡神社(20170619) 2017/06/19
-
4.三宿神社 (20170619) 2017/06/19
-
3.駒留八幡神社 (20170615) 2017/06/15
-
2.露天(つゆのてん)神社 (20170605) 2017/06/05
-
綱敷天(つなしきてん)神社 (20170605) 大阪北区に御鎮座 KT参拝1社目 2017/06/05
-