fc2ブログ

記事一覧

今朝のウォーキング 呑川緑道→八雲氷川神社→柿の木坂北野神社 世田谷&目黒散歩

おはようございます。今日も朝活。ウォーキング&ジョギングをしてきました。朝の日射しはほんとに気持ち良いです。弦巻通り。朝の日射しが清々しいです。246号線。この時間(朝6時頃)はまだ車も少ないですね。246の歩道から緑道に入ります。呑川緑道の起点(最上流)雑草が繁っています。少し水が・・・赤い花が緑に映えます。この辺りは桜の名所でもあり、花見の時期は桜並木がとても美しいです。八雲氷川神社に参拝。八...

続きを読む

今日の世田谷ウォーキング 豪徳寺から北沢川緑道を赤堤方面へ 勝利八幡神社→下高井戸八幡神社→赤堤六所神社へ

こんばんは。今朝も世田谷近辺をウォーキング&ランニングしました。距離にして約14km。約2時間。北沢川緑道に豪徳寺駅近くから入り、赤堤3丁目の起点まで。そこから、勝利八幡神社→下高井戸八幡神社→赤堤六所神社を参拝。今日も気持の良い朝のスタートになりました。豪徳寺から経堂にかけてのレンガの小径とゆりの木の並木。歩いていてとても気持が良いです。上流の起点に向けて歩きます。沢山の花、小鳥、朝日、雲、風・・・都...

続きを読む

朝ウオーキング 北沢緑道 梅ヶ丘〜淡島通り 代田八幡神社と北沢八幡神社

おはようございます。今日もウオーキングしてきました。コースは北沢川緑道を梅ヶ丘から入り、環七を超えて淡島通りまで。途中、代田八幡神社と北沢八幡神社を参拝しました。今日も気持の良い一日のスタートです。梅ヶ丘駅近くから緑道に入りました。朝日に照らされてとても気持ちが良かったです。環七沿いにある、代田八幡神社に参拝。代田八幡神社に関しての過去記事です。☝️KT参拝16社目。環七沿いにありながら、静寂に満ちたお...

続きを読む

今朝のウォーキング 烏山川緑道 上町〜芦花公園  世田谷散歩

おはようございます。今日はトレーニングという気分ではなかったので、一人ウォーキングしてきました。約10キロメートル。二時間かけてのんびり歩きました。コースは世田谷の烏山川緑道を上町あたりから芦花公園まで。朝の日差しを浴びてとても気持がよかったです。☝️世田谷区ホームページ烏山川緑道紹介ページ本日のスタート地点。烏山川緑道と城山通りがぶつかるあたり(世田谷三丁目)ムーディ勝山さんがここで撮影した写真をイ...

続きを読む

今日の朝ウォーキング 駒留八幡神社~弦巻神社 世田谷散歩

こんばんは。今日も夏休みの妻と朝早起きしてウォーキングに行って来ました。今日は、駒留八幡神社から蛇崩川緑道を歩き弦巻神社へ。駒留八幡神社僕が神社参拝を記録しはじめて3社目の神社です。新型コロナウイルスが落ち着いたらまた神社参拝に行きたいです。伊勢神宮、出雲大社、全国の一の宮に行ってみたい🚅☝️3.駒留八幡神社 (20170615)弦巻神社は小さな神社ですが掃除が行き届いていて、とても気持ちの良い神社です。☝️125.弦...

続きを読む

世田谷散歩 豪徳寺→世田谷八幡→太子堂八幡→松陰神社

こんにちは。今日は奥さんが運動したい&自然な場所に行きたいとリクエスト。朝6時に起きてウォーキングに。まずは豪徳寺に。招き猫豪徳寺の招き猫を見たあとに、世田谷八幡へ。参拝後、烏山川緑道をのんびり歩き、三軒茶屋方面へ。世田谷線。この眺めが好きなんですよね。太子堂八幡神社。ビニールの招き猫とうさぎが(笑)何故かウサギは上下に動くシステム。太子堂八幡神社のマスコット、しあわせうさぎ。かわいい。松陰神社。約8....

続きを読む

スタバよりコメダ

こんにちは。最近、スタバよりコメダ率が高いです。なんか懐かしい雰囲気で落ち着くんですよね。かき氷+追加で長居しています☺️白桃+ソフトクリーム・練乳ミックスベリーカツかき氷はこの量で1000円しないのはコスパとても良いです。今日も寄ろうかな?今日も訪問ありがとうございました🙇このブログでは人生を楽しむちょっとした事(神社参拝、本、美味しい店、旅行、ダイエット、考え方など)を紹介しています。良かったら応援クリ...

続きを読む

今年最軽量更新。87.8㎏。8.8㎏減。 ~KTのダイエット

こんにちは。久々のダイエットの報告です。1月26日に決意して始めたダイエット。計画通り順調に進んでいます。今日の体重は??87.8㎏☝️今年最軽量達成です。7月中に87㎏代を計画していましたが、なかなか落ちず今日になってようやく計画に乗せました。1月26日が、96.6㎏でしたから、現在で8.8㎏減量できました。ダイエットの為にしている事は以下の通り。・毎日体重計に乗り記録→体重計のそばに小さなノートをおき、乗ったらすぐ...

続きを読む

本を読んで変わったこと。本を読むようになって本当に良かった。

こんばんは。仕事を終えてほっと一息ついています。最近、毎朝走り、一時間ほどトレーニングしています。今日のトレーニングは、①ジョグ 5㎞②壁逆立ち腕立て伏せ 10回(浅く)③懸垂 10回④ロープ 2分×3⑤鉄アレイシャドー 2×3⑥シャドー 2×5⑦サンドバッグ 2×5⑧腕立て伏せ 50⑨腹筋 150走る前はメンタル的に、『眠いしいやだなあー』という感じですが、歯磨きみたいに、『走らないと気持ち悪い』くらいに習慣化します。こうして走るように...

続きを読む

7月に読んだ本10選 ~ KTオススメ本

こんにちは。最近ブログさぼってましたが、朝トレ始めたり、奥さんとデートしたり、コンビニスイーツ食べたり、本読んだり、合間に仕事したり、それなりに充実した生活を送っています🍀今日は記録として7月読んだ本をまとめてみます。また、読んで実行したことも合わせてメモします。①Think clearly 著 ロルフ・ドベリThink clearly 最新の学術研究から導いた、よりよい人生を送るための思考法/ロルフ・ドベリ/安原実津【1000円...

続きを読む

まさに子育て中のお母さん、お父さんに読んでいただきたい一冊 『子育ては心理学でラクになる』著 メンタリスト DaiGo ~KTオススメ本

こんにちは。子育てって本当に難しいですよね。子供は自分が望む様に行動してくれないし、わがままだし、いろんな問題をもってくるし・・・僕は子供二人とも成人し、子育ては終わった様なものですが、あの時こうしてれば良かったと反省ばかりです。本当に子育ては難しい。今日ご紹介する本は、まさに子育て中のお母さん、お父さんに読んでいただきたいです。『子育ては心理学でラクになる』著 メンタリスト DaiGo子育ては心理学で...

続きを読む

お金の勉強は若いうちからはじめましょう! 『臆病者のための億万長者入門』著 橘玲 ~ KTオススメ本

こんにちは。本日ご紹介する本は、『臆病者のための億万長者入門』著 橘玲です。臆病者のための億万長者入門 (文春新書) [ 橘 玲 ]価格:825円(税込、送料無料) (2020/8/2時点)前回ご紹介した『漫画 バビロン大富豪の教え』に続いてお金に関しての本です。いやあ、もっと早く読んでおけば良かった。50代になって本を沢山読みはじめましたが、勉強になる事ばかり。若い自分に首根っこ捕まえて説教したい。本を読め!と😁もくじ◆著...

続きを読む

カップの中は抹茶の美味しい小宇宙!? ローソン UchiCafe わらび餅ラテお抹茶(税込280円) ~KTオススメコンビニスイーツ

こんにちは。今日のブログはコンビニスイーツのご紹介です。今日のスイーツはこちら。ローソン UchiCafe わらび餅ラテお抹茶(税込280円)これは贅沢な美味しさ!上から抹茶ホイップ抹茶ミルクゼリー(辻利!)黒糖わらび餅抹茶寒天の層になっています。黒糖わらびと抹茶寒天の存在感💯抹茶の苦味&香りと黒糖の甘さが口の中で溶け合う♥️食べごたえも充分👍小さなカップの中は、まさに美味しさの小宇宙です🌏みなさんも是非🎵食べた感想など...

続きを読む

フリーエリア

プロフィール

KT

Author:KT
都内在住。

妻、息子(独立)、娘。

好きな事を仕事にして生きてます🍀

ちょっと良い事、ちょっと楽しい事を発信します☝

・神社参拝。(これまで179社参拝)
・グルメ。
・旅行。
・読書。
・ダイエット。

この世は天国。人生を楽しむがモットー。

応援クリック、拍手、コメント歓迎です☝️

フリーエリア

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

訪問者数

KTさんのランキング集計結果